Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the simple-tweet domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/wordpress/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the amazon-auto-links domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/wordpress/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /var/www/wordpress/wp-includes/functions.php on line 6121
投石 | ドッグシッターじるば 名古屋市のドッグシッター ペットシッター

投石

シッター 図鑑 コラム ニュース

2015-11-22 15.32.13-2.jpg

一軒だけですが、犬のお散歩に猫が一緒についてくるお宅があります。

車等ちょっと危ないので出来るだけ置いてくるようにはしていますが、こっそり出れないと毎回のように。
ついてくるときは一応安全なルートを選ぶようにはしていますが、けっこう賢いので慎重に一周ぐるっとついてきます。
散歩中に出会う人たちもだいたいは好意的。
「珍しいねー」とかそんな感じです。

ただ、その近所は猫が多い地域で、いろいろ迷惑をかけられているお宅もあると見えて、苦い顔をする人もいます。
行きはじめたばかりのころ、一軒のお宅で石を投げられたことも。
投げたのがお年寄りなので当たりはしませんでしたが、非常に危ない。

それからはその家のまわりは避けていましたが、先日また別の場所でも投石が。
今度は割と若めの方で、石を投げながら猫を追いかけて走っていってしまいました。
追いつくことはなかったようですが、非常に危険です。

なにもそこまですることは無いと思うのですが、そこに住んでいる方からすると、毎日毎日植木にいたずらをされたり、トイレをされたり。
そのついてくる猫がやっているわけではないにせよ腹が立つのでしょうね。

自分が見ているところでは出来るだけ迷惑を外に垂れ流さないようには気を付けていますが、飼主に意向はまた違っていてどんどん外に出すお宅もありますし。

暴力はいけませんが、迷惑をかけている方が間違いなく良くないと思います。
動物を飼うならば自覚をもって管理をしてほしいです。
動物が嫌いな方もいるわけですし。

音も匂いも排泄物も出来るだけ自分の中で片づけましょう。
抜け毛も。

同じカテゴリの記事 ドッグシッターのこと, 大事

コメント