お別れ おわかれ イタリアングレーハウンドのあめが本日午前二時頃亡くなりました。以前からあった腫瘍がひと月ほど前から急に大きくなり始め、見てもらったところがんが肺に大きく転移。それから日に日に大きくなる腫瘍と、落ちていく肺の機能。それでも元々の肺が強いためレ... 2021.12.01 お別れ
お別れ 階段 今年ももう終わり。ずっと異常な忙しさだったけど、後半になって少し余裕ができました。今年も一年、たくさんの出会いと別れがありました。ドッグシッターを始めてからもう12年。始めた頃は子犬だった子達でももうみんな老犬。出会い以上にたくさんのお別れ... 2016.12.24 お別れドッグシッターのこと
ガイドライン 犬がいなくなったなら 犬を保護したら 昔書いたような気もしますが、犬が迷子になった時にすべきこと、迷い犬を保護した際にすべきことをまとめておきます。これから春にかけて不慣れな飼い主が増えてきますしね。 2013.03.14 ガイドラインドッグシッターのこと大事
お別れ 飼い主 最近よく「虹の橋をわたってしまいました」というような表現を見聞きしますが、人間の記憶って都合がいいなあと思います。よく思い出してみてくださいな。あの話では犬たちは虹の橋のたものてずっと飼い主を待ってるんですよ。ぜひ早く一緒に渡ってあげてくだ... 2012.11.25 お別れドッグシッターのこと大事
お別れ ガイドライン - お別れ ガイドライン -お別れ他のはなかなかまとまらないのでこれを先に。目次はこちら。悲しいことですが生き物は必ず死ぬので、お別れはやってきます。残念ながら泣いても騒いでも絶対に帰ってきません。やらなければならないのは自分の気持ちの整理をしっかりつ... 2010.01.30 お別れ
目次 ガイドライン - 目次 もうすぐ春。新しく犬を飼うお宅も増える時期です。と言うわけで犬を飼うにあたってのガイドラインを書いてみます。心構えとか、どうしたらいいのか、とか。思いつくままに。他にも昔のコラムと過去に書いた記事もぜひ目を通してみてください。とりあえず徐々... 2010.01.19 目次