ドッグシッターのこと 蝉終了 2024 まだ少し鳴いているけど今年もほぼ蝉終了。朝起きた時の静けさがすごい。今年は暑かった少し前までツクツクボウシがすごい鳴いてたけど。それもほぼ終わり。今年の夏は二件の脱走事件があった。一軒はその日の夕方開始で、行ってみたら居なくて、痕跡はないけ... 2024.08.26 ドッグシッターのこと蝉
ドッグシッターのこと 20年 今年も一年が過ぎて、桜がぽつぽつと咲き始めています。そしてついにこの仕事をはじめてから20年となりました。始めた当初はこんなに長く続けられるとは思っていませんでしたが、皆様に支えられてなんとか続けてくることが出来ました。体もずいぶんガタが来... 2024.03.31 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと 柴犬と山歩き ZIP-FMというラジオで朝6時からやっているBigYup!という番組で投稿が採用されました。あなたの朝6時の音を録音して送ってくれというコーナーが面白いと思って。柴犬のくんくんと東山動物園そばの山を歩いている時の音を投稿してみました。動画... 2024.01.13 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと なごやペットパートナーシップ制度に登録しました 名古屋市の「なごやペットパートナーシップ制度」に登録しました。たぶん一番困りごとが多いと思われるしつけ相談もしますよ、と登録をお願いしたところ、動物取扱業が訓練で登録してないから出来ないそうです。なのでペットシッターとしてのみの登録です。ボ... 2023.04.04 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと 19年 おかげさまでまた春が来て、ドッグシッターを始めてから19年が経ちました。皆様のご支援に感謝です。今年もまたたくさんの出会いと別れがありました。また桜を一緒に見れた子、見れなかった子がいて。特に今年は定期的にうかがっていたお宅の子が桜咲く直前... 2023.04.02 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと 18年 今年もあっという間に一年が過ぎて、桜が咲く季節になりました。ドッグシッター、ペットシッターを始めてから18年です。あめも亡くなり、ウチに残るはとかちとミケ子。二人とも老齢。自分も今までになくあちこち体が悪く。もうすぐ二十年という年月を考える... 2022.04.02 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと 動物取扱業更新 動物取扱業の登録更新の案内が来たので行ってきたコロナのせいか物々しいなあと思ったら、それもあるけど子猫のシーズンだからパルボウィルスが心配だからだそうで。色々大変。更新自体は三十分ほどで終了。うちの場合はペットシッターで施設がないから簡単。... 2021.05.07 ドッグシッターのこと季節のこと
ドッグシッターのこと 17年 今年も一年。桜の季節がやってきて、ドッグシッターの仕事を始めて17年が過ぎました。お客様方に支えられてなんとか、と言う感じです。新型コロナの影響でほぼ旅行に行かれる方がいない状況。定期的にお散歩を依頼してくださる方が居なければとても続けてい... 2021.04.07 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと 動物取扱業責任者研修 去年の事になってしまってけれど、11/24、今期も動物取扱業責任者研修に行ってきた。今年はコロナウイルスの影響で外部講師無し、午前と午後の部に分けて席も指定で分散をするという対策をしてあって大変そうだった。でも午前中で研修終わるのすごい楽だ... 2021.01.27 ドッグシッターのこと大事
ドッグシッターのこと 火事場その後 先日の火事の跡を見てきた。思ったより燃えてないかなあ?と思ったらやっぱりそこそこ燃えていた。生えてる木はさすがにそんなには燃えてないけど、シダが生えていたところがかなり。思っていた方向と違う方向が燃えていたし、やはりすぐ通報してよかった。こ... 2020.04.14 ドッグシッターのこと