動物取扱責任者研修

シッター 図鑑 コラム ニュース


今年も2月12日、動物取扱業の責任者研修がありました。行ってきました。
伏見。13:30から16:30まで。みっちり。

内容はこんな感じ。

  • 法律概要

    動愛法の概要。取扱業に必要な手続きとか。条項の音読。何度も聞いた。
    初めての人もいるから少しは仕方ないけど。
    あと、書こうと思って忘れてましたが紹介していました。
    犬鑑札の形がかわりました。以前は全国共通で決まっていましたが、自治体で決めて良くなりました。
    小さくかわいらしく。狂犬病のプレートもシール式になって裏に貼れるので、小型犬でもつけやすくなりました。
    でもマイクロチップの方が取れないから、強制でそっちのほうがいいかも。
    かわいそうとは思えるけどね。だけど。

  • ペットフード安全法

    新規制定の法律。話すのなれてない人で、条項の音読。
    今までペットフードは危険な添加物とか使っててもスルーでしたが、
    チェックが入るようになったということ。
    飼い主のためのペットフード・ガイドラインは見とくべき資料。いい仕事です。
    なんか的外れな質問してる人が居た。栄養面についての。「タンパク質の含有率が・・」とか。
    それは関係ない。あくまでも添加物とか表記の問題だけ。話しをよく聞け。時間の無駄。
    そして質問受けた農政局の人非常に狼狽。

  • 人獣共通感染症について

    岐阜大学の先生がインフルエンザ等についてのお話。去年も同じ方でしたが、話しが上手。
    面白い。少し寝ました。ごめんなさい。

  • 動物行政の現状

    現状のおはなし。マイクロチップを埋め込んである犬が増えている。
    かわいそうに思えても、これはいいことだと思う。捕まえたら全部チェックして、
    入ってたら外部の機関に照会をかけるそうで。狂犬病登録と一括で国が管理すればいいのに。
    また天下りのため?その他殺処分、譲渡等の具体数。こちら参照。
    猫の数にちょっと驚き。成犬譲渡、もっともっと。
    そして今は譲渡動物にマイクロチップ入れて渡すそうです。いいことです。

要望を少し。

  • もう少し早めに知らせが欲しい

    一週間位前にはがきが来るんですが、申し込みが10ヶ月くらい前なので忘れてる。
    忘れるな?まあね。年3回あるから次6月にしようかな。日が長いから。

  • 申し込みがめんどくさい

    申し込みはがきが届くんですが、それ持って保健所に行かなきゃならない。
    第一希望と第二希望の日程書いて。なんでわざわざ行かないといけないの?
    往復はがきにしてくれりゃいいじゃん。うちは近いからまだいいけど。
    費用意識はないかもしれないけど、こっちは拘束される分だけお金かかると考えてる。払え。

  • 回数をふやしてほしい

    自分のようにひとりでやっていると13:30-16:30の拘束はけっこうキツイ。
    この季節だとすぐ暗くなってしまいますし。
    午前中もやってくれるとうれしい。
    内容的に、全部オンラインとか動画でも問題ないとしか思えないので、録画で
    地元の保健所でやるとか、なんかやりようがあると思う。

  • 無駄に長い。

    法令の音読みたいなのはいらないと思う。1時間半かかってるが、あれは要約すれば10分で終わる。
    細かく長く読まれたって頭に入らないのでは?
    時間つぶしにしか思えない。おたがいヒマじゃあなかろうよ。
    はじめに時間ありきじゃなくて、内容を先に決めて、それにかかる時間でやればいいのでは。

そんな感じ。年々工夫はされてますけどね。まだ始まったばかりなのであちらも手探り。
その調子で。

同じカテゴリの記事 ドッグシッターのこと, 大事

コメント