また懲りもせずワインを作っています。
今度はブドウ100%ジュースから。
ふたを開けて適当にドライイーストをパラパラっと入れて置いておくだけです。
ビールだと一週間くらいかかりますが、ジュースからだと糖分が少ないと見えて、2、3日でほぼ発酵が終了するようです。
上の写真はイースト投入直後。発酵が始まって泡がブクブク。
もしやってみる場合は注意点は以下のとおり。
・完全に封をしない
・温度は高すぎず低すぎず
・暗いところに保持
完全に封をしてしまうと、発酵で生じた炭酸が逃げれずにパンパンになります。
耐圧容器でないと、破裂の恐れがあります。
注意しましょう。
逆に耐圧容器を使えばスパークリングワインができるってことですね。
早速そのように。
ビールの容器に詰めてみました。お客さんにおみやげでいただいた地ビールのビンです。
おいしそう。
コメント
リンゴ酒
ブドウ酒に引き続き、リンゴ酒です。シードルの素では仕込んだことありますが、ジュー…