ドッグシッターのこと なごやペットパートナーシップ制度に登録しました 名古屋市の「なごやペットパートナーシップ制度」に登録しました。たぶん一番困りごとが多いと思われるしつけ相談もしますよ、と登録をお願いしたところ、動物取扱業が訓練で登録してないから出来ないそうです。なのでペットシッターとしてのみの登録です。ボ... 2023.04.04 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと 19年 おかげさまでまた春が来て、ドッグシッターを始めてから19年が経ちました。皆様のご支援に感謝です。今年もまたたくさんの出会いと別れがありました。また桜を一緒に見れた子、見れなかった子がいて。特に今年は定期的にうかがっていたお宅の子が桜咲く直前... 2023.04.02 ドッグシッターのこと
うちの子 セミ初鳴き 2022 梅雨が異常に早く明けてものすごい暑さがやってきた。このまま暑くならないと良いのだけど。そんな暑さの中セミが少し鳴き始め。6/30に山の遠くで少しだけ。そして子猫がウチにやってきた。女の子でワサビ。 2022.07.03 うちの子蝉
ドッグシッターのこと 18年 今年もあっという間に一年が過ぎて、桜が咲く季節になりました。ドッグシッター、ペットシッターを始めてから18年です。あめも亡くなり、ウチに残るはとかちとミケ子。二人とも老齢。自分も今までになくあちこち体が悪く。もうすぐ二十年という年月を考える... 2022.04.02 ドッグシッターのこと
お別れ おわかれ イタリアングレーハウンドのあめが本日午前二時頃亡くなりました。以前からあった腫瘍がひと月ほど前から急に大きくなり始め、見てもらったところがんが肺に大きく転移。それから日に日に大きくなる腫瘍と、落ちていく肺の機能。それでも元々の肺が強いためレ... 2021.12.01 お別れ
ドッグシッターのこと 動物取扱業更新 動物取扱業の登録更新の案内が来たので行ってきたコロナのせいか物々しいなあと思ったら、それもあるけど子猫のシーズンだからパルボウィルスが心配だからだそうで。色々大変。更新自体は三十分ほどで終了。うちの場合はペットシッターで施設がないから簡単。... 2021.05.07 ドッグシッターのこと季節のこと
ドッグシッターのこと 17年 今年も一年。桜の季節がやってきて、ドッグシッターの仕事を始めて17年が過ぎました。お客様方に支えられてなんとか、と言う感じです。新型コロナの影響でほぼ旅行に行かれる方がいない状況。定期的にお散歩を依頼してくださる方が居なければとても続けてい... 2021.04.07 ドッグシッターのこと
ドッグシッターのこと 動物取扱業責任者研修 去年の事になってしまってけれど、11/24、今期も動物取扱業責任者研修に行ってきた。今年はコロナウイルスの影響で外部講師無し、午前と午後の部に分けて席も指定で分散をするという対策をしてあって大変そうだった。でも午前中で研修終わるのすごい楽だ... 2021.01.27 ドッグシッターのこと大事
迷子 迷い犬 先日、久しぶりに迷い犬を保護した。お散歩していると後方の交差点にフリーの小型犬。ん?と見てると引っ込んだので飼い主がそばにいるのかな?と見てると、ひとりで再登場。こりゃいかんわと連れている犬との関係を見ながら近づいて、なんとか捕獲。ウンチも... 2020.09.18 迷子