犬のこと

しつけ、世話

過保護

この仕事を続けてきて、今までいろんな飼い主さんに会ってきました。無関心な飼い主、関心の高い飼い主、上手な飼い主、下手な飼い主、わかってない飼い主、どうして飼うことにしたのかわからない飼い主・・。いろいろですが、どうかなあと思う飼い方に、すご...
ドッグシッターのこと

鍵束

無事にお正月が終りました。今年もよろしくお願いします。今年の年末年始は例年にくらべてかなり件数が少なかったです。ドタキャンがあったせいもありますが。しかも期間が 短いので、依頼の少なくなる2月3月を考えるとちょっとキビシイところです。ま、な...
ドッグシッターのこと

カレンダー

混雑状況がわかるカレンダー作ってみました。こちらからどうぞ。今見るとなんだか暇そうですけどね。ギリギリになるとまた増えるとは思いますが・・。ご依頼はお早めに。どのみち去年よりは暇な気がします。最近の傾向としてはピークは高く、期間は短くのよう...
スポンサーリンク
しつけ、世話

学ぶべき事

子犬を飼いだした飼い主さんにいつも言うことがあります。「いろんな経験をさせてください」と。箱入り生活にさせずに、犬ヒト車等々、とにかく日常生活で出会う可能性のあるモノを小さいうちにいろいろ見せてあげてくださいと伝えています。でも、先日久しぶ...
ドッグシッターのこと

咬まれた

だいぶ前のことですが、脚咬まれました。ふくらはぎ。手や腕はまあ慣れっこなんですが、脚は初めてでした。手とかだとだいたい骨に当たってそう深くは入らないんですがふくらはぎは傷も深いし、しかもよく動かすのでなかなか傷が治らなくて困りました。痛かっ...
しつけ、世話

殴る蹴る

ちょっと大げさなタイトルですが。やってました。黒シュナがこちらの連れていた犬に対してひとうなり。すると飼い主は一蹴り。それにシュナがひとうなり。それに飼い主はひと殴り。シュナはひと咬み。「あ!この野郎!」リードで殴るひとうなり・・・あと無限...
ドッグシッターのこと

避難勧告

避難勧告出てたので天白川の写真撮りに行ってきました。初めて見る水位でした。植田川ならよくありますけど。
大事

パピーミル

だいぶ前ですが、NHKのクローズアップ現代でパピーミルを取り上げてたので書いておきます。見なかった人のだめに。パピーミル自体知らない人もいるかと思いますし。
うちの子

寿命?

バルもそうですが、どの犬ヒトの死も、基本的にはその時が寿命だと思っています。死んでしまったからには悔やもうがなにしようが絶対に帰ってこないから。悔やんだり自分や他人を責めたりして帰ってくるのなら、もっと生きられたはずなのに・・とその原因とか...
犬のこと

野良犬

先日野良犬らしき犬を発見しました。残念ながら七呼じゃなさそうですが。共に裏山。このへんに野良は居ないと思ってたんですけどね。一頭は灰色の大きめ中型犬。一頭はビーグルっぽい犬。ひょっとしたら放し飼いの犬?という気もしないでもないですけど。ちょ...
スポンサーリンク