手作り

季節のこと

カボチャとトマト

もうすっかり冬の気配なのに、今頃トマトとカボチャが豊作です。今年のカボチャはすごく大きいです。土を肥やしてきた結果でしょうか。トマトはこんな青いのがゴロゴロと。気温が低いのでなかなか赤くはならなくて、見逃さなければたまに赤いのを食べれる状態...
手作り

ケーキ

近所で猫の保護活動をしているおねえさんがイチゴをくれたので、ショートケーキ作ってみた。はじめてにしては上出来でしょう。所要時間5分 。盛りつけただけだから。手抜きです。
手作り

どぶろくシュワシュワ

甘酒がすっかり酒臭い。見た目はあまり変わらないけど。
スポンサーリンク
手作り

甘酒

昨日甘酒を仕込んだので、早速イーストも投入。いい感じに発酵してきています。コウジカビいう存在が奇跡です。 それを発見して使ってる人間もすごいけど。甘酒としてはほとんど食べて(飲んで?)ないのがちょっとアレですが。どぶろく原料としか見ていない...

夏野菜

今年はトマトも豊作。甘くておいしいです。ナスは小振り。
手作り

お客さんが庭の梅を取らないので持って行けと言うのでいただいてきました。梅干しはちょっと難しいので、簡単な梅シロップとジャムにしました。さわやかな初夏の味。あるとなかなか便利ですね。
手作り

マダイ

釣ったのかって?イエイエ。いただきものです。自分の道具と釣り方ではこんなの釣れません。そもそも場所が駄目ですけど。三重の方に釣りに行ったおみやげです。こいつを釣ったわけでは無いそうですけど。刺身、吸い物、唐揚げにして食べました。メジャーな味...
季節のこと

イチゴ

今年もイチゴがたっぷりできています。ナメクジの罠は作ったので被害も少なめ。バルはイチゴ食べてましたが、ジルは食べません。
手作り

半生

詠みは「ハンセイ」じゃなくて「ハンナマ」です。先日、これを見てつくってみました。うん。ちょっとお腹痛くなったよ。1時間半置いといたけど、うちの炊飯器は渋すぎる奴なので危ないとは思いましたが。まあナマってわけじゃないです。あとお湯の塩が少なか...
手作り

焼いたパン

茹でパンの話を書いたら、ちゃんと焼けるのか?と聞かれたので。こんな感じに焼けます。けっこう大きくて、自分でも4日分です。中にはチョコが入れてあります。焼きたては柔らかいです。あとはカチカチ。
スポンサーリンク