
今季初
今期初カブト捕獲です。もちろんこの後すぐ逃がしましたけど。見つけると捕まえずにいられません。なんだかんだ言って年に一匹くらいは捕まえます...
今期初カブト捕獲です。もちろんこの後すぐ逃がしましたけど。見つけると捕まえずにいられません。なんだかんだ言って年に一匹くらいは捕まえます...
ついにセミが鳴き始めて、夏だなあと言う感じです。でも少し前、セミの幼虫を見ました。ずいぶんと弱々しく。まだ少し気温が低いがなあと思っ...
今年もフルーツの季節がやってきました。ラズベリーはあんまりでしたが、ブラックベリーがすごい量とれてます。そしてイチジクも。木が成熟し...
ついに今年もイチゴ食べ放題がやって参りました。今年は量がすごそうです。
スプラウト作ってみました。これは白ごま。貝割れは作った事あったんですが、改めて。きちんと育ててみると、いろいろ学ぶ事があるものです。苗作...
春になって、庭がにぎやかになってきました。 まずは、カブとラディッシュ。 大量に取れています。冬場も抜き菜を食べたりしていま...
2月9日、すごい雪降りました。
お客さんに火鉢(手あぶり)をいただきました。
寒くなって、秋どころか冬の気配です。でもとりあえず秋。秋と言えば嫌なあれの季節です。そう。くっつく葉っぱたち。
炭をいただきました。